アラハバキ建築研究所

profile

今 隆
1956年4月 青森県弘前市生まれ
1979年3月 東北大学工学部建築学科卒業
1979年4月 (株)菅原設計事務所入所
1982年4月 (株)針生承一建築研究所入所
1992年12月 アラハバキ建築研究所設立
1996年〜2003年 八戸工業大学非常勤講師 
2003年〜2004年 弘前大学非常勤講師

・特定非営利活動法人 あおもりNPOサポートセンター副理事長
・プロポーザル他安田地区集会所設計デザイン競技(相馬村 すばる103) 一等入選
・県営住宅(山田団地-むつ市)設計プロポーザル(青森県) 一等入選
・弘前産業開発センター中核施設設計プロポーザル
(M弘前産業開発センター オフィスアルカディア一等入選)
・アメリカ村街づくりデザインコンペ (三沢市商工会) 最優秀賞
・青森県立はまなす学園増築・改修設計プロポーザル
(青森県 家族交流施設悠遊) 一等入選
・銅屋町の家あおもり優良木造住宅コンテスト`99 入選
・すばる103 第20回東北建築賞審査員特別賞
・八反田の家 あおもり優良木造住宅コンテスト`01入選

 
建築への思いをお聞かせください。

人は誰でも、心地よい空間に身を置く時、安らぎを感じます。
しかし、心地よい空間は簡単には生まれません。
様々な角度から検討を繰り返し、思考することが必要です。
たとえば、その空間性・視覚性は勿論ですが、空間を満たす光、窓から見える風景、肌に感じる空気の動きや温もりに湿度、手や足に感じる肌触り、音や臭い、さらには皆さんが主役となって行われる様々な「コト」も、空間を構成する大事な要素と考えています。
もう一つ大事なことは、その地域の自然条件を十分吟味し、土地の持つ固有の魅力を見つけ、引き出すことです。
次ぎに、複雑に絡み合う様々な要素を整理しながら再構築し、新たなプログラムを組み立て、施主に提案します。
その上で本当に心地よい=あずましいと感じられる空間を、ひとつひとつ丁寧に創り上げることをいつも心掛けています。

 
建築家としての方針は?

建築は、皆さんの夢が何であるかを把握することからスタートします。
人は皆個性的で、建築に十人十色の夢を持っています。
多くの人は、その夢を最初から諦めていることがあるのではないでしょうか。
でも、その夢を諦めないでください。
チョットした工夫で、夢が実現出来るかも知れません。
私達は施主の個性を探し、夢を大きく膨らませ、世界で唯一の空間に具体化していくことが建築であると考えています。
あくまでも主役は夢であって、建築はその夢を支える静かな背景であって欲しいと思っています。
そして、皆さんの夢が詰まった建築を、少しでも心地よい=あずましい空間にしたいと願っています。
建築とは楽しいものです。
その楽しさは、電子レンジでチンするような作業からは、決して生まれません。
私達は施主と一緒にじっくりと夢を追いかけ、建築を考え、そして楽しみたいと思います。


 

運営会社プライバシーポリシーお問い合わせリンクについて

建築家コンペ情報はアーキ・レシピ